(Untitled)

Oct 08, 2007 00:36

今、日本の外交政策の機関的変化について書いています。私の論理は、1955体制が終わった後、外交政策には世論の影響力が増して、中国に対する外交が複雑になりました。
ちなみに、1955体制というのは、自由民主党がずっと与党で、自民党に有利な選挙体制があること。

Leave a comment

Comments 1

難しい文章ですね koala_pukeko October 7 2007, 15:48:06 UTC
(ジョエルの文章)
今、日本の外交政策の機関的変化について書いています。
わたしの論理では(で→では)、1955年(年を入れた方が良い)体制が終わった後に(”に”を入れた方が良い)、外交政策に対して
(には→に対して)世論の影響力が増し、中国に対する外交が
複雑になったということです。(なりました→なったということです)
ちなみに1995年体制というのは、自由民主党がずっと与党で、
自民党に有利な選挙体制があったことを意味します。
(あること→あったことを意味します。)

(日本語らしい文章)
現在、日本の外交政策の機関の編成について記述している。
私の論理によると1995年体制が終了後、世論の影響力が増し、
中国に対する外交政策が複雑になったということである。
ちなみに1995年体制とは、自由民主党が与党として政権を握って
おり、自民党に有利な選挙体制を行っていたことを意味する。

(コメント)
”私の論理によると”=according to my theoryも良い言い方です。
「私の論理によると、~~~ということになる。」
「私の論理では、~~~~ということになる。」

Reply


Leave a comment

Up