BLと宗教観

Jan 26, 2011 20:21


ある日アメリカのBL好きな友達とMSNで話していたとき。

私「ねえ、ちょっと聞いてもいいかな?」
友「もちろん。いいよ」
私「あなたはプロテスタントなんだよね?」
友「いや、カトリックだよ」
私「えっ、カトリックなの!?でも、カトリックって同性愛はソドミーって禁忌でしょ!?めちゃくちゃいけないことなんでしょう!?BL好きでいいの?」
友「いや、それは現実でのことでしょう。BLはあくまでも虚構であって、二次元世界のファンタジーに過ぎないよ」
私「な、なるほど!正論だ…」
友「それにね、別に個人的には同性愛には全く反対じゃないよ。宗教的なものって、確かに文化的背景として影響はあるけど、そこまでカトリックの教義に縛られているわけじゃない」

この友達はオバマ(民主党)支持で、割とリベラルな人です。(自身は白人にも関わらず「アメリカなんて21世紀になってようやく黒人が大統領になるような遅れた国だよ」なんて言っちゃうくらいに)
「カトリック」と言っても、本当に色々な人がいるのだと思いました。(当たり前のことなんですけれどね…)

なぜなら、色んな国のオタクの皆様とお付き合いしていて、カトリックの国は「BLに対する抵抗感のある人が多い」と感じていたからです。
イタリアやスペインやポーランドなど、熱心なカトリックの国の人たちは、やはり腐女子が少ない。もしくは、あまりおおっぴらに言わない(例え、同じ趣味を持つ集まりでも)。
 前教皇ヨハネ・パウロ2世も現教皇のベネディクト16世も、同性愛に対してはかなり否定的な見解を述べていて、一般に保守的な雰囲気が流れています。

「スペインはカトリック国なのに、早々と同性婚を認めたよね?どうなってるの?」とスペインの友達に聞いてみたところ「そりゃ教会はカンカンだよ。当然認めてないよ。スペインでは教会でやる宗教的な結婚式と、役所でやる行政的な結婚式があって、同性婚を認めたのは後者のほう。今でも教会で同性同士で結婚式は挙げられないよ」とのこと。

逆にプロテスタントが優位な国では、BLはオタク女子層に人気があると思います。アメリカはもちろん、ドイツの漫画ランキングには、高永ひなこさんのコミックスが入っていたりします。

ちなみに、日本人は宗教に関して思いっきり無頓着なので、「カトリックもプロテスタントも、どっちだって同じキリスト教でしょ?」という感じでとらえている方が多いと思います。「神父と牧師って、呼び方違うだけで中身同じでしょ?」みたいな見解も、珍しくありません。
でも実際は、カトリックとプロテスタントは別宗教と言ってもいいくらい違います。例えば保守的なカトリックの家庭だったら「プロテスタントの人と結婚する」という理由だけで結婚を反対されたり、下手すると絶縁されたりします。それくらいものすごい重いものなんですよね、宗教って。

ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」でミランダが「カトリックの男だって知ってたら付き合わなかったわよ!」と吐き捨てたり、シャーロットがユダヤ人と結婚するためにプロテスタントからユダヤ教に改宗するシーンがあります。
欧米人から見ると「カトリックとプロテスタントじゃそりゃ合わないわ」とか「プロテスタントのお嬢様がユダヤ教徒に!!」とか、皮膚感覚に密着した印象深いシーンなんだと思います。
でも、日本人視点だと、「ふ~ん?」と特に感慨も無いシーンになっちゃうんですよね。「宗教違うからって何で合わないの?」とか「結婚するために宗教変えんの?いんじゃない?」くらいの軽さでは無いでしょうか。

実際私の叔母も浄土真宗(仏教徒)からクリスチャンに改宗しましたが、その時の祖母や母の反応は「変えたいなら変えればいいんじゃない?宗教が変わったところで、変わるのは葬式の方法くらいでしょ」みたいな、本当に”ゆるい”反応でした。うん、日本人にとって宗教って、本当にどうでもいい…。極端な言い方をすれば「葬式用」なんですよね。
私はカトリック系教会の運営する幼稚園に通って、妹はプロテスタント系の幼稚園、大谷派(仏教)の高校に通って、そして、家自体は浄土真宗の本願寺派(仏教)です。カオス過ぎる…。けど、別に日本人的には全く違和感が無いんですよね。幼稚園でマリア様にお祈りしたあと、家に帰ってきて仏壇に手を合わせても全く疑問を感じないという。クリスマスを祝った後、大晦日にお寺で除夜の鐘をついて、元日には神社に初詣するわけですw

あと、仏教圏もBLに対する抵抗は少ないようです。「女犯(女性と性交渉を持つことが罪)」の戒律が効いているのかもしれませんね。台湾や中国でのBL人気は言うまでもないでしょう。
ちなみに、中国の福建でも日本の義兄弟の契りに似た男色文化がありました。スキャンダラスですが、毛沢東の私生活で、毛沢東が美丈夫の男子警備員に下半身マッサージをさせようとして「そういうのは女の仕事」と嫌がられるくだりが書かれています。支配者が男性に伽をさせる習慣は、日本だけではなかったのかも。

国や文化(宗教)によって、感じ方や価値観が変わるのは当たり前のことですが、BLに対しても色々な受け取り方があるのだなと興味深く感じました。

日本語

Previous post Next post
Up